【タイトル】

【校長日記】 学芸会について

【本文】

 大変遅くなりましたが、昨日、学芸会のお知らせを配布いたしました。本来であれば、お子さんはもちろん、お子さん以外の学年の劇も見ていただき、お孫さんの成長を楽しみにしている祖父母の皆様にもお運びいただきたいところではありますが、現在の新型コロナウイルス感染症の状況ではそれも適いません。1家族につき2名まで、お子さんが出演する学年のみの参観ということで、ご協力ください。    また、早めに学校に来てよい席を取ろうとすると、思わぬ密な状況が発生するとも限りません。事前に入場整理券を配布し、当日は整理番号順に入場いただきます。詳しくは、6月17日付けのお便りでお知らせしましたので、事前に確認をお願いいたします。  ○令和3年度学芸会について(6/17)  ○学芸会プログラム(6/18)    今日、事務の職員が、入場整理券を用意してくれました。学年ごとに色がかえてありますので、当日は忘れずにお持ちください。      私も時々体育館で練習の様子を見ています。子供たちのやる気と集中力が、日々高まっているのを感じます。心配なのは、劇が延びしまって時間がおしてしまうことです。換気や消毒、出入りに30分確保していますが、24日(木)のリハーサル、25日(金)の児童鑑賞日もありますので、また様子をお知らせいたします。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。