【タイトル】

【校長日記】 全校朝会(学芸会と七夕)

【本文】

 4月からずっとオンラインでやってきた全校朝会、今日は体育館に4年生だけ集まってもらいました。他の学年は、引き続き各教室でオンラインです。来週は、3年生に集まってもらおうと思います。    さて、先日、この体育館で学芸会が行われました。普段は体育の授業で使っている場所が、まるでどこかの劇場になったように感じました。リハーサルから本番までの3日間、私は毎日子供たちの劇を観ましたが、日ごとに集中力が高まって、大成功で学芸会を終えることができたと思っています。新しい学年、クラスで始まった1学期も、学芸会を経験して、チームとしての力がぐっと高まったはずです。この勢いで、夏休みまで2週間、暑い日や雨の日もありますが、しっかり乗り切ってほしいです。    そんな話と、地域の方から七夕の笹をいただきましたので、七夕の由来についても少し紹介しました。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。