【タイトル】

【校長日記】 校長室の人気アイテム

【本文】

 10日(火)、11日(水)と、1・2年生の学校探検が行われました。2年生がしっかり1年生を案内している姿に、1年間の成長を感じました。    さて、校長室もチェックポイントの1つになっていますが、私が座っているだけでは面白くありませんので、昨年1年生に人気のあったアイテムを用意しておきました。写真手前は、平成27年度にご寄贈いただいた左がアメジスト、右がアンモナイトの化石です。  2年生が「これは大切な物だから触っちゃダメだよ」と紹介するので、私は「優しくなら触ってもいいよ」と伝えました。1年生の中には、「アメジストはマイクラの中にある!!」とか、「私は2月生まれだから誕生石がアメジストなんだよ。」と、私の知らないことをよく知っている子もいてびっくりしました。  ちなみに、写真の左奥は、この春に卒業した6年生が作ってくれた日めくりカレンダーです。    こちらは、昨年はなかった新アイテム、東京2020大会のボランティユニフォーム(ハット、ジャケット、パンツ、シューズ)です。すごく喜んでくれる子と、あまりピンとこない子と、半々くらいの印象でした。ディスプレイの仕方に難があったと反省中です。    それぞれの部屋の探検が終わると、マップにシールを貼る約束のようです。担任が気をつかってくれて、校長室は金色のシールが置いてありました。2年生曰く、「金色のシールは1年生に譲ってあげる。」と、ここでもお兄さん、お姉さんぶりを垣間見ることができました。   ※昨年の学校探検の様子はこちら


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。