【タイトル】
【校長日記】 2年算数 長さのたんい【本文】
今日はいよいよmmの学習、本物のポケモンカードを長さを手掛かりに探し出そうという課題です。 教師から提示されたのは、横は5cm、縦が7cmと8cmの間のカードです。このカードと同じ大きさのカードを探さなければいけません。 3枚のうち1枚は明らかに違い、残った2枚はどちらも横は5cm、縦が7cmと8cmの間のカードです。ただし、縦の長さが微妙に違うようです。それではということで、いよいよmmで測る場面です。 ここまではよかったのですが、実際に測ろうとすると、0を合わせることと、メモリを読むということがまだ定着していないようです。特に、mmはメモリが細かいため、子どもたちも混乱気味です。次の時間に練習ということで、今日の学習は終わりました。 ・2年算数 長さの学習 ・6年社会 子育て支援の願いを実現する政治 ・3年体育 ハンドボール ・3年音楽 茶つみ ・国語(1年・4年) ・2年国語 たんぽぽのちえ ・6年道徳 うちら「ネコの手」ボランティア【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。