【タイトル】
【日光】移動教室が終わりました【本文】
6年生の子どもたちが楽しみにしていた日光移動教室が、無事終わりました。3日間、体調を崩す子もなく元気に過ごすことができました。また、心配されていた天候も、単に雨天によるプログラムの変更がなかったというだけでなく、ハイキングは曇天で歩くのにはもってこいのお天気でしたし、今日の日光江戸村も、東京の気温が上がっていたので心配されたと思いますが、お昼を食べ終わるくらいまで気温も上がらず、大変過ごしやすく快適でした。雨が降ったのは、2日目、日光自然博物館の見学のタイミングで、このときは室内だったため問題はありませんでした。 帰りは渋滞と重なり、15分から20分くらい遅れての到着になってしまいました。お出迎えをしてくださった保護者の皆様には、暑い中お待たせしてしまいました。申し訳ありませんでした。 子どもたちのしおりには、みんなで「つくりがあげる」日光移動教室にしよう!!と書いてありました。3日間を終えて、今、どんな思いでいるでしょうか。ぜひ、ご家庭でお話を聞いていただければと思います。 移動教室中に更新したブログは、普段以上に子どもたちのプライバシーに配慮して、かなり画質を落として掲載しています。雰囲気だけ感じていただければ幸いです。 また、語句の訂正や写真の差し替え等を行うと掲載順とは違う順序で表示されてしまいます。その場合は、以下のリンクから見ていただくと、時系列でご覧いただけますので、ご活用ください。 校長日記【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。