【タイトル】

【校長日記】 ページ人気ランキング

【本文】

 ホームページの左の方に、「ページ人気ランキング」というのがあるのをご存じでしょうか。一定の期間で、どのページがよく見られているかを集計して表示する機能です。タイミングにもよりますが、学年だよりのページや、PTA関係のページがランクインしていることが多いようです。    今、7月3日(日)のお昼過ぎは、次のようなランキングになっていました。 【1位】 学校情報 【2位】 【日光】お昼のカレーを美味しくいただきました!! 【3位】 【日光】戦場ヶ原 【4位】 【校長日記】 全校朝会(運動会に向けて) 【5位】 交通ルールを守る              3位までは何となくわかる内容ですが、4位は去年の11月1日、5位は一昨年の5月の記事でした。なぜこのタイミングで急上昇したのか不思議です。    それ以外にも、「アクセスカウンタ」が表示されています。1時間ごとに更新されているようです。 アクセス総数 221378 今月のアクセス 156 今週のアクセス 20 先月のアクセス 3580 先週のアクセス 641 昨日のアクセス 49 今日のアクセス 20                      ちなみに、私が着任した昨年4月からの月ごとのアクセス数をまとめてみると、こんな感じになりました。11月のアクセスが多かったのは、運動会とセカンドスクールがあったからでしょうか。先月も、たくさんご覧いただきました。ありがとうございました。 月 アクセス数 2021/4 2,590 5 2,635 6 2,963 7 2,070 8 2,030 9 3,168 10 2,786 11 3,866 12 2,833 2022/1 3,077 2 2,667 3 2,324 4 3,134 5 3,053 6 3,580


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。