【タイトル】

【校長日記】 吹奏楽クラブの夏

【本文】

 今日の吹奏楽クラブの練習は、プロの方にご指導いただけるということで、子どもたちは朝から少し緊張気味です。しかも、普段は練習時間が短いのに、夏休みは3時間たっぷりあるので、疲れた子もいたのではないでしょうか。    講師の上原先生からは、パートごとに丁寧にご指導いただきました。腕や肩に無駄な力を入れすぎないこと、フレーズのイメージや歌わせ方、細かい音の長さやリズムの合わせ方などなど、一音一音が、そして一人一人のパートがいかに大切かを教えていただきました。    短い小節で区切って何度も繰り返し練習することで、自分たちの演奏が変わり、リズムが気持ちよく合う瞬間があることに子どもたちも気づいているようでした。    今週末のサマーフェスティバルでは、久しぶりに演奏させていただく機会をもらいました。本番まであと少し、夏の特訓は続きます。(8/27 16時より)


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。