【タイトル】

【校長日記】 インフルエンザ

【本文】

昨年末、学級閉鎖の情報が市内で流れましたが、本校では数名の欠席がいる程度で冬休みに入りました。始業式もほとんどお休みがなくホッとしたのも束の間、3連休明けの昨日、1年生から3年生でインフルエンザ、または発熱等の症状で欠席する子が多数出たため、校医の先生や教育委員会と協議の上、今日から3日間、学年閉鎖といたしました。4年生以上は、今のところそれほど欠席は増えていませんが、きょうだい関係で広がっていくことも考えられますので、ご注意いただければと思います。   さて、毎朝、横断歩道のところに学校用務員さんが立ってくださっていますが、今日は子どもがあまり通らないため、待ちぼうけという様子でした。30分くらいの時間ですが、寒さもあって、長く感じられたのではないでしょうか。   ちなみに、各教室にはCO2濃度測定器を置いて、換気に気を付けているところです。また、学校では、手洗い等も徹底しています。各ご家庭でも、必要に応じてマスクの使用についてもご検討ください。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。