【タイトル】
令和6年度2学期のお知らせ【本文】
○二小の子(冬休みの生活) ○参考資料「お子さんと学習の進め方について話してみませんか?」(第3~6学年)【東京都教育委員会】 ○令和6年度 東京教師道場算数部 部員による授業公開について 研究テーマ:⾃分たちで学びをつないでいく児童の育成 ○安心できる学校生活を送るためのアンケートの実施について ○美化運動のお知らせ ○ミニ親子運動会&ジャンボリーたいけん ○展覧会の参観について プログラム ○【低学年】保護者会の開始時刻について 「二小だより」の11月行事予定では、低学年の保護者会の開始時刻を15時としておりましたが、正しくは10月28日に校支援アプリの「2学期末 保護者会について」でお知らせした「14時30分」です。 二小だよりでお伝えした開始時刻に誤りがありましたことをお詫び申し上げます。 ○第18回むさしの教育フォーラム ○連絡帳アプリのマニュアルが更新されました 校支援保護者連絡帳アプリマニュアル ○台風等の影響に伴う対応について ○「生活リズム表」についてのご協力のお願い(08/27) ○2学期のあそべえについて 2学期の早朝開放から、気温が高い日や雨が降っている日は、体育館開放になります。詳しくは、あそべえ通信をご覧ください。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。