【タイトル】

【校長日記】 見て、学んで、走りだせ!世界陸上リアル教室

【本文】

昨日は、6年生の子どもたちと一緒に、「見て、学んで、走りだせ!世界陸上リアル教室」に参加してきました。 なんと今回は、世界陸上の日本代表として活躍されたこともある本物のアスリートの皆さんに、走り方やウォーミングアップのコツを教えていただきました。しかも、練習場所は、実際にアスリートが使っている本格的なウォームアップエリア。気分はもうトップアスリートです。 そしていよいよ、トラックでのタイム計測に挑戦。距離は、マラソンの1000分の1、42.195メートル。スタートラインに立つとドキドキが止まりません。電光掲示板には「武蔵野市立第二小学校」の文字がキラリ☆ 記録はデジタルでしっかり計測され、記録証もいただきました。 アスリートの方からは、「この中から未来のアスリートが生まれることが夢です」という素敵なお話も。今日の体験が、みんなの心に残る特別な一日になったことは間違いありません。              


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。