携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

INFORMATION

武蔵野市立第二小学校
〒180-0022
東京都武蔵野市境4-2-15


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 346087
今月のアクセス 236
今週のアクセス 649
昨日のアクセス 103
今日のアクセス 16
カウント開始日:2017-10-23
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

お知らせ

2025年09月21日 21:45:44

○記念誌について

 開校150周年の記念誌を全校児童に配布しましたが、ご家族等で本校の卒業生の方がいらっしゃいましたら、無償で配布いたします。どうぞ学校までご連絡ください。

 なお、部数に限りがありますので、あらかじめご了承ください。

 

○未来への手紙

 140周年の頃の子どもたちが未来の自分にあてた手紙を、昨年度の夏に投函しました。

 あて先が二小になっていて投函できないものがありました。また、転居等のため「あて所に尋ねあたりません」と返送されたものもありました。お心当たりの方は、学校までお問い合わせください。

いじめ・体罰防止WHAT'S NEW

2025年09月01日 16:59:31
いじめ・体罰防止への取組
【令和7年度】 ・いじめ防止基本方針 ・【校長日記】 2学期始業式  1学期に子どもたちが考えたいじめ防止の標語が紹介されました。 ・ひとりで悩まず相談しませんか?   【令和6年度】 ・いじめ防止基本方針 ・【校長日記】 いじめ防止スローガン     【令和4年度】 ・ふれあい(いじめ防止強化)月間に寄せて(二小だより6月号)   &nb

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月02日 18:53:54
【1年】新しい音楽の先生
2学期から新たな音楽科の先生をお迎えしました。 子どもたちは気持ちを新たにして授業に臨み、授業の空気も一段と引き締まっています。 リズム遊びや、歌声を通して早くも新しい先生と打ち解け、笑顔あふれる授業が広がっています。 これからの学びの中で、子どもたちが音楽の楽しさや表現の喜びをさらに感じられるようにしていきます。
2025年10月01日 13:13:00
【校支援】 保護者連絡帳アプリのバージョンアップについて
武蔵野市立小・中学校 保護者の皆様    本市の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。保護者連絡帳アプリについて、保護者の皆様にご連絡です。    先日(9月5日)実施した保護者連絡帳アプリのバージョンアップに伴い、一部のAndroid端末においてナビゲーションバーがアプリ内の下段メニューに重なる不具合が発生しました。    つきまして
2025年10月01日 13:09:48
【給食】 10月1日(水)
マーブルしょくパン、とうがんのスープ、チキンカツ、ちゅうのうソース、じゃがいものキーマカレーいため、牛乳
2025年09月30日 17:07:37
【給食】 9月30日(火)
マーボーどうふどん、チャプチェ、りんご、牛乳
2025年09月29日 20:47:50
【校長日記】 受付はこちら
最近はスマホのおかげで、方向音痴の私でも初めての場所に迷わずたどり着けるようになりました。とはいえ、学校は入れる門が限られているため、結局ぐるりと一周してしまうことも少なくありません。 さて、二小の受付も、初めて来校される方にわかりやすいよう、学校用務員さんが整備してくださいました。取り付けやすい場所がなかったので難しいかなと思いましたが、工夫してくださり、写真のように美しく仕上がっています
2025年09月29日 20:37:17
【給食】 9月29日(月)
あわごはん、みそしる、さんまのかばやきあげ、ボ-ルとだいこんのにもの、牛乳
2025年09月29日 20:36:39
【給食】 9月25日(木)
ベジタブルピラフ、まめとおしむぎのスープ、オムレツソースかけ、牛乳  
2025年09月29日 20:36:20
【給食】 9月17日(水)
むぎごはん、スタミナみそしる、いかのからあげ、ねぎソースきりぼしだいこんのいために、牛乳
2025年09月27日 15:18:02
【セカンド】 東京駅を出ました
東京駅に到着しました。 中央線が遅れていたため、予定と違う電車になりましたがほぼ予定通りの時刻に武蔵境に到着する予定です。
2025年09月27日 13:56:26
【セカンド】 新高岡駅
予定通り新高岡駅を出発しました。 「もっといたかったぁ。」「また来たいね。」と名残惜しい様子でした。