お知らせ
-
2025年06月05日 05:39:38
-
○24日(土)の運動会は、無事、終えることができました。
皆様のご理解、ご協力に感謝いたします。
○担任への連絡についてのお願い
教員の勤務時間は、午前8時15分から午後4時45分までですが、出勤してから児童が下校するまでの時間は、授業等があり、基本的に保護者の皆様と電話で話すのは難しい状況です。
つきましては、以下のようにご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。
- 欠席等の連絡 … 保護者連絡帳アプリをご利用ください。(午前8時15分まで)
- 急ぎではない連絡 … 連絡帳をご利用ください。
- 直接話す必要がある用件 … 放課後の時間にお電話いただきますようお願いします。
緊急の場合は、担任以外が対応する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
○記念誌について開校150周年の記念誌を全校児童に配布しましたが、ご家族等で本校の卒業生の方がいらっしゃいましたら、無償で配布いたします。どうぞ学校までご連絡ください。
なお、部数に限りがありますので、あらかじめご了承ください。
○未来への手紙
140周年の頃の子どもたちが未来の自分にあてた手紙を、昨年度の夏に投函しました。
あて先が二小になっていて投函できないものがありました。また、転居等のため「あて所に尋ねあたりません」と返送されたものもありました。お心当たりの方は、学校までお問い合わせください。
- 2025年06月19日 20:30:27
- 2025年06月17日 12:24:48
- 2025年06月17日 12:24:31
- 2025年06月16日 21:07:21
- 2025年06月16日 20:11:18
いじめ・体罰防止WHAT'S NEW
-
2025年04月16日 16:51:32
いじめ・体罰防止への取組 - 【令和7年度】 ・いじめ防止基本方針 【令和6年度】 ・【校長日記】 いじめ防止スローガン ・いじめ防止基本方針 【令和4年度】 ・ふれあい(いじめ防止強化)月間に寄せて(二小だより6月号) 【東京都】 ・いじめの防止等の対策 ・体罰根絶 【武蔵野市】 ・武蔵野市いじめ防止基本方針
-
2025年06月19日 20:30:27
【3年】 プール開き - 6月18日(水)、3年生になって、初めて水泳の学習をしました。 よく晴れて気温も高かったので、 体育館でプールの約束や笛の合図を確認し、準備体操をしました。 プールサイドへ進み、バディで人数確認をしました。 そして、シャワーを浴び、いよいよ入水です。 いろいろな姿勢で水中にもぐる度に水しぶきがあがり、 元気よく、楽しく水泳をすることができました。 今回は水慣れが中心でしたが、 これ
-
2025年06月17日 12:24:48
【給食】 6月11日(水) - くろざとうしょくパン、ビーンズスープチキンカツ、コーンとキャベツのソテー、牛乳
-
2025年06月17日 12:24:31
【給食】 6月17日(火) - スパゲッティミートソース、じゃこいりやさいソテー、ココアむしぱん、牛乳
-
2025年06月16日 21:07:21
【校長日記】 紫陽花 - 職員玄関の紫陽花は、用務さんに時々剪定してもらっているため、 年によって花の咲き具合に違いがあります。 今年はよく咲いていますが、急に暑くなったため、 長くは楽しめないかもしれません。 もったいないので、2025年の記念写真を撮りました。
-
2025年06月16日 20:11:18
【校長日記】 音楽朝会 - 音楽には、メロディやハーモニーがありますが、 この日は「リズム」が主役でした。 1年生から6年生まで、それぞれの学年が異なるリズムを担当し、 だんだんと重ねていきます。 事前に練習をしていたわけではないようですが、 あっという間に息が合い、みんなでリズムをそろえることができました。 歌が少し苦手な子も、今日は思いきり楽しめたようです。
-
2025年06月14日 23:05:40
【給食】 6月10日(火)☆ - <各教室に配られる きゅうしょくだより より> メロンは、ウリの仲間です。代表的なメロンは、皮の表面が網目になっている「マスクメロン」で、1本の木から1個 しか収穫できない、とても高級なメロンです。 その他にも、プリンスメロン、夕張メロン、クインシーメロン、アンデスメロン、タカミメロンなど、たくさんの種類が育てられています。 今では、どのメロンも品種改良されているため、
-
2025年06月12日 21:53:38
【校支援】東京都統一体力テストのお手伝いのお願い - 日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。 本校では、6月19日(木)に体力調査を実施します。 例年児童数が増加し、体力調査の安全で正確な実施が難しくなってきています。 そこで、今年度も体力調査の補助をしていただける方を募集します。 添付資料をご確認いただき、ご回答いただければ幸いです。 多くの方のお手伝いをお待ちしております。 東京都
-
2025年06月11日 08:16:06
【給食】 6月 4日(水)☆ - <各教室に配られる きゅうしょくだより より> 今日6月4日は、「6」と「4」を「む(虫)」「し(歯)」と読んで「虫歯予防デー」となったそうです。 虫歯にならない丈夫な歯をつくるためには 1 いろいろな食品をたべること(肉や魚・卵・豆・牛乳は体を丈夫にする働きがあります) 2 よくかんで食べること。 3 歯みがきをすることが大事です。 今日の「さつまいもとだいずのか
-
2025年06月08日 06:10:19
【日光】 比べてみると - ご飯だけ比べてみるのは申し訳ないので、 華厳滝も比べてみました。 左が去年、右が今年です。今年は、0.5tだそうです。 今年は5月にも雪が降ったそうなので、その影響でしょうか。 思ったより水量があって、迫力がありました。 さらに調べてみると、令和3年度が、やはり0.5tだったようです。 いろいろな年があって面白いです。
-
2025年06月08日 05:35:57
【日光】 宿の近くには - 鹿たちが集まってきます。(去年より離れた場所です) そっと近づいてみましたが、警戒されてしまいました。 ・【日光】 宿の近くに、鹿がやってきました(2024年06月05日) ・【日光】その頃シカたちも(2022年06月23日)