-
カテゴリ:1年
【1年】 プール開き -
6月19日は、1年生が待ちに待ったプール開きでした。
先週は、着替えてバディの確認をしたところで、雷と雨が…。
泣く泣く延期にしていました。
少し雲があり、プール日和の暑さとはいかなかったですが、初めて小学校のプールに入ることができました。
水中でのまねっこやじゃんけん列車、宝探しなど、広いプールを使って、楽しく水遊びができました。
公開日:2023年06月22日 15:00:00
更新日:2023年06月22日 20:48:11
-
カテゴリ:1年
【1年】 水書筆を使って -
書写(硬筆)の学習で、水書筆を使用しています。
水を使うことで、繰り返し書くことができます。
今週は、「まがり」や「おれ」を練習しました。
鉛筆で書くよりも、なめらかに書けるため、運筆も意識しやすいようです。
ひらがなの練習も残り少しです。
ひらがな名人を目指して、引き続き丁寧に練習をしていきます。
公開日:2023年06月13日 16:00:00
更新日:2023年06月13日 19:30:22
-
カテゴリ:1年
【1年】 プライベートゾーンの学習 -
プール開きを前に、養護教諭から、プライベートゾーンについてのお話を聞きました。
プライベートゾーンは、水着で隠れる部分であり、人に見せたり触らせたりしてはいけないこと、人のプライベートゾーンを勝手に見たり触ってはいけないこと、不快な時は「嫌だ」と伝えることなど、絵本の読み聞かせを通して学びました。
プライベートゾーンを守ることは、自分自身や周りの人を大切にすることにもつながります。
今後、意識をして過ごしてほしいです。
公開日:2023年06月13日 15:00:00
更新日:2023年06月13日 19:33:14
-
カテゴリ:1年
【1年】 算数「いくつといくつ」 -
算数では、4月から「いくつといくつ」の学習をしています。
10までの数を数えたり、書いたりする練習や、数の構成を学んでいます。
授業では、すごろくやカードゲーム、わなげなどをして数の概念や構成を学習しました。
公開日:2023年05月15日 16:00:00
更新日:2023年05月15日 22:13:06
-
カテゴリ:1年
【1年】 図工「こいのぼり」 -
図工の時間に、こいのぼりを作りました。
授業では、クレパスやのり、はさみの使い方を確認しながら、こいのぼりの柄を丁寧に描きました。
最後に、自分で折ったかぶとを飾りました。それぞれの思いのこもった素敵なこいのぼりになりました。
公開日:2023年05月15日 15:00:00
更新日:2023年05月15日 22:18:43
-
カテゴリ:1年
【1年】 道路横断歩行訓練 -
4月17日(月)に、武蔵野警察の方と歩行者横断教室を行いました。
横断歩道の渡り方や門を出る時の注意事項を確認しながら学校の周辺を歩きました。
左右をしっかり確認して、手を挙げて横断歩道を渡ることができました。
公開日:2023年04月17日 14:00:00
更新日:2023年04月17日 19:04:45
-
カテゴリ:1年
【1年】 朝ののんびりタイム -
入学して一週間が経ちました。日々、楽しそうに遊んだり学習したりしている姿が見られます。
6年生が朝の時間に来て準備のお手伝いをしています。8時30分から9時までの間はのんびりタイムとして、読書やトランプ、ブロック遊びなどをしています。友達と交流しながらのびのびと過ごしています。
公開日:2023年04月14日 15:00:00
更新日:2023年04月16日 09:40:21
-
カテゴリ:1年
【1年】 6年生にありがとうを伝えようの会 -
もうすぐ卒業する6年生と一緒に遊んで、感謝を伝えたいという声から
「6年生にありがとうを伝える会」をしました。
1・6年生合同チームでリレーとドッヂビーをして遊びました。
1年生からは「たくさん教えてくれてありがとう。」「6年生がいたから学校が楽しくなしました。」
「中学校に行っても頑張ってください。」と多くの子が6年生へ感謝を伝えることができました。
6年生からも1年生へ「学校生活楽しんでね」と言葉をもらいました。
憧れの大好きな6年生と一緒に遊び、とても楽しい活動になりました。
公開日:2023年03月23日 19:00:00
更新日:2023年03月24日 16:14:04
-
カテゴリ:1年
【1年】 新1年生へのプレゼント -
1年生ももうすぐ進級し、いよいよ新1年生が入学してきます。
そこで、ようこそ二小の気持ちを込めて、ペンダントを作りました。
自分が作りたい動物をイメージしながら、画用紙を切ったり貼ったりしました。
完成したペンダントの中にアサガオの種を入れて、新1年生に渡します。
公開日:2023年03月22日 20:00:00
更新日:2023年03月23日 13:56:03
-
カテゴリ:1年
【1年】 たこあげ -
生活科の学習で、たこあげをしました。
自分の好きな絵を描いた、すてきなたこが青空に高く上がり、とてもうれしそうでした。
「たこの糸が絡まってしまわないように、友達と距離を取りながら慎重にやろうね」と伝えると、
「ええ~怖い、、、」と始めは恐る恐る糸を伸ばしていましたが、コツをつかむと、
「もっと伸ばそう!」とどんどん糸を伸ばしていき高く飛ばすことができました。
「たこあげは初めてやったけど、こんなに楽しいなんて知らなかった!」
「家に持って帰ってからも公園で絶対にやりたい!」ととても楽しい活動になりました。
公開日:2023年03月14日 17:00:00
更新日:2023年03月14日 19:52:43