日記ページ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:4年
【4年】 AR技術を利用した「出前授業」

 11月20日(水)、武蔵野大学で地層や恐竜のことを専門とされている先生をお招きして、特別授業を4年生で行いました。1人1台iPadを貸していただき、AR技術を用いて体感的に学習する授業でした。

 

 授業の前半では、「恐竜」をテーマに学びました。トリケラトプス、ティラノサウルス、アノサウルスの3種類の恐竜をAR技術により、ipadを活用して教室の中や廊下に再現し観察しました。子どもたちは、その大きさ・迫力に圧倒されていました。

 

 授業の後半では、「水害」をテーマに学びました。まず、渋谷駅周辺の地図から浸水しそうなところを予想しました。次にiPadを活用して3Dの地形で渋谷駅周辺を観察することにより、土地の起伏から浸水しやすいところを実感をもって考えることができました。

 

 授業の前半・後半どちらも立体感のある教材で、興味をもって子どもたちは集中して学ぶことができました。

 

 

  

 

 

 

  

 

 

公開日:2024年12月02日 17:00:00
更新日:2024年12月02日 22:46:56

カテゴリ:4年
【4年】 空気を温める実験

2時間続きの理科では、理科室で学習することが多いです。

この日も理科室で実験をしていました。

空気を温めると、どうなるのかを実験して調べていました。

空気を温めると、フラスコの中にある空気はどうなるのでしょうか。

ポン!という音がすると同時に、フラスコの先につけていた物が勢いよく飛んでいき、

子どもからも歓声が上がっていました。

実験をしながら、楽しく学べているようです。

 

公開日:2024年11月13日 10:00:00
更新日:2024年11月13日 13:02:36

カテゴリ:4年
【4年】 消火器訓練

消火器訓練が行われました。消火器の使い方を武蔵野消防署のみなさんに教えていただきました。

消火器を使うときのポイントは

「ピンをはずす」「ホースを火に向ける」「ハンドルを握って水を発射する」の3つです。

使い方のポイントを意識し、みんなで「火事だ!」と声を出しながら

消火器訓練をすることができました。

もしものことがあったら、今日のことを思い出して火を安全に消すことができるといいですね。

 

 

 

・【4年】 初期消火訓練(2023年10月10日)

・【4年】 初期消火訓練(2022年12月02日)

・【4年】 初期消火訓練(2021年10月22日)

公開日:2024年11月06日 09:00:00
更新日:2024年11月11日 15:20:49

カテゴリ:4年
【4年】 理科 「わたしたちの体と運動」

理科では新しい学習に入りました。

今日は理科の講師の先生が、不思議なものを見せてくれました。

「何あれ?骨?」など子どもたちも不思議そうです。

 

今日は片腕にこれを付けて、まず、班の友達と腕相撲をします。

その際に、腕につけたこの白いカバーがどうなっているのか観察します。

どうやら、今日は「関節」について、学習のようです。

 

授業の終わりには、こんな模型も出てきて、盛り上がっていました。

 

公開日:2024年10月15日 15:00:00
更新日:2024年10月15日 21:43:43

カテゴリ:4年
【4年】 水泳学習

水泳学習では、水慣れをはじめ、けのび、バタ足、クロールを学習しています。

水に顔をつけることが恐い子もいれば、25メートルを泳ぎ切る子もいます。

そこで、授業の後半では泳力別に分かれて学習します。

この日は、

・水慣れ ・ビート版を使ったバタ足

・クロール ・平泳ぎ ・25メートルのタイムを計る

このように分かれて練習していました。

 

暑い日の水泳は気持ちがよく、どの子も楽しそうでした。

 

公開日:2024年07月11日 14:00:00
更新日:2024年07月12日 08:00:54

カテゴリ:4年
【4年】 総合的な学習「店舗体験」

リサイクルの大切さについて知り、査定の仕方を知り、実際に仕入れを行い、販売する準備を行ってきました。

いよいよ店舗のオープンです。

自分で本を売って得た通貨と、おこづかいを携えていろいろなお店に向かいます。

それぞれのお店は、お客さんを楽しませようと、

・立ち読みコーナー

・しおりのプレゼント

・割引くじ

・本の帯

・おすすめの本にポップ

など、たくさんのサービスも考えました。

この日は学校公開だったため、保護者にも楽しんでもらおうと、どの子もはりきっていました。

実際に本を売ったり買い取ったりという経験を通して、リサイクルの大切さについて感じることができました。

保護者の皆様には、本の準備等、ご協力いただきありがとうございました。

 

 

 

公開日:2024年06月26日 12:00:00
更新日:2024年06月27日 08:17:46

カテゴリ:4年
【4年】 総合「リサイクルについて知ろう~査定会~」

総合的な学習の時間(独歩の時間)では、「リサイクルについて知ろう」の学習活動を行いました。

 

本の買取や販売を行っているブックオフコーポレーションにご協力いただき、本に焦点を当ててリユースについて学んできました。

「大切に使ったものほど価値が高いこと」

「リユースすることによって、ものの命がのびること」

を学ぶことができました。

 

今日は、「査定会」を学年で行いました。

子どもたちが自分の家にある「もう読まれていない本」を持ち寄り、査定し、買い取る活動です。

ブックオフの方に教えていただいた査定の仕方を意識して、本のランクを付け、仮想通貨(ブッカ)を渡します。

 

 

 

 

今後は、「開店準備」に入ります。買い取った本を、グループの仲間と協力して、売る活動です。

「買い取った本を、みんなに早く売りたいな」

「買い取ってもらった本がブッカ(仮想通貨)に代わって嬉しい」

「早くこのブッカでお買い物がしたい」

など、どの子も楽しみにしているようです。

公開日:2024年06月07日 17:00:00
更新日:2024年06月07日 19:01:50

カテゴリ:4年
【4年】 算数 折れ線グラフと表

算数では習熟度別で学習しています。

この日は、2つの表を1つの表にどうやってまとめるのかを考えていました。

 

 

正の字を使って、どこで、どんな原因のけがが多いのか、調べていきます。

  

 

子どもの習熟度に合った授業進度や人数なので、どの子も自分に合ったペースで学習することができています。

公開日:2024年05月07日 11:00:00
更新日:2024年05月07日 12:32:44

カテゴリ:4年
【4年】 運動会集会

5月2日、4年生全員が集まって、運動会集会を行いました。

今年の運動会に参加する種目は、

・表現(ダンス)

・80メートル徒競走

・大玉送り

の3つです。

表現のテーマは、「新しい自分たち」です。

高学年の仲間入りをした自分たち、去年よりかっこいい自分たち、成長した自分たち…

そんな新しい自分たちを表現します。

また、今年は「創作表現」にも挑戦します。

表現で使用する曲は、有名なアニメのものです。

保護者の皆様にも、懐かしんでいただけたら嬉しいです。

 

 

 

公開日:2024年05月07日 11:00:00

カテゴリ:4年
【4年】 理科「春探し」

4年生になって初めての理科の学習は「春探し」です。

校庭に行き、春の植物を探します。見つけた植物を、タブレットを使って写真を撮っていました。

この日は、校庭のいたるところに桜の花びらが落ちていて、うっすらとピンクがかっていました。

中には、「桜キャッチ」と言って、桜の花びらをキャッチしている子もいました。

「こんなところに、タンポポが咲いている!」

と子どもが指さした先の観覧席のコンクリートの割れ目からも、春がのぞいていました。

  

公開日:2024年04月18日 14:00:00
更新日:2024年04月19日 08:39:35