日記ページ


検索
カテゴリ:5年
【セカンド】 東京駅を出ました

東京駅に到着しました。
中央線が遅れていたため、予定と違う電車になりましたがほぼ予定通りの時刻に武蔵境に到着する予定です。

公開日:2025年09月27日 15:00:00

カテゴリ:5年
【セカンド】 新高岡駅
file68d7597ccc8d9

file68d759a326959

予定通り新高岡駅を出発しました。
「もっといたかったぁ。」「また来たいね。」と名残惜しい様子でした。

公開日:2025年09月27日 12:00:00
更新日:2025年09月27日 13:56:26

カテゴリ:5年
【セカンド】 閉校式
IMG_9561

IMG_9563

IMG_9565

いよいよ利賀村とお別れです。
みんな、感謝の気持ちをもって式に臨みました。
最後は宿の方と涙のお別れとなりました。

公開日:2025年09月27日 09:00:00
更新日:2025年09月27日 12:32:17

カテゴリ:5年
【セカンド】 最終日朝
IMG_9549

いよいよセカンドスクール最終日の朝です。
今日は快晴。セカンドスクール中、天気で困ることはほとんどありませんでした。
これから、閉校式に向かいます。

公開日:2025年09月27日 07:00:00
更新日:2025年09月27日 12:32:00

カテゴリ:5年
【セカンド】 ありがとうの会(2)
IMG_9533

IMG_9535

IMG_9536

IMG_9537

IMG_9538

一緒にゲームをして楽しんだり、感謝のメッセージやプレゼントを送ったりしました。

公開日:2025年09月26日 21:00:00
更新日:2025年09月27日 12:31:37

カテゴリ:5年
【セカンド】 ありがとうの会(1)
IMG_9529

IMG_9530

IMG_9531

IMG_9532

IMG_9534

セカンドスクールでお世話になった宿の方や指導員に向けて感謝の会をしました。
これまでのことを振り返り、しっかりと感謝の気持ちを伝えていました。

公開日:2025年09月26日 20:00:00
更新日:2025年09月27日 08:23:52

カテゴリ:5年
【セカンド】 宿ごとの活動
IMG_9513

IMG_9511

午後は宿ごとに活動しました。
藁細工体験、お餅つき、果物の収穫、芋掘りなど様々な活動をさせてもらいました。

公開日:2025年09月26日 18:00:00
更新日:2025年09月27日 12:31:07

カテゴリ:5年
【セカンド】 相倉合掌造り見学 勇助
IMG_9492

IMG_9491

勇助は建物の中を見学し、合掌造りについて説明を聞くことができるところです。
合掌造りに住むということはどういうことなのか、昔はどのように暮らしていたのか、建物の構造について詳しく知ることができました。

公開日:2025年09月26日 17:00:00

カテゴリ:5年
【セカンド】 相倉合掌造り 補修
IMG_9488

IMG_9490

先ほどの見学風景で気付い人もいたかもしれませんが、屋根の補修を行っていました。
一番上の部分は痛みやすく、年に一度補修をしているそうです。
なかなか見ることができないそうです。

公開日:2025年09月26日 12:00:00
更新日:2025年09月26日 17:31:05

カテゴリ:5年
【セカンド】 相倉合掌造り集落見学
IMG_9486

IMG_9482

班で集落を周り合掌造りの民家を見学しました。
ビンゴをして楽しみながら学び、たくさんの気付きがありました。

公開日:2025年09月26日 11:00:00
更新日:2025年09月26日 17:30:38