カテゴリ:4年
【4年】 3学期の理科の授業

3学期の理科も子どもたちのわくわくでいっぱいです。

まずは、1学期から育てているヘチマやツルレイシ、冬の木の観察です。

季節が変わると、植物の様子も大きく変わります。「身が茶色になった!」「葉っぱがなくて木がさみしそう…」

などと感想や気付いたことを書きながら、全体をよく見て、一生懸命スケッチする様子が見られました。

 

 

 

 

そして、お待ちかねの実験です。

「もののあたたまり方」の学習での「水はどのようにあたたまるのだろうか」という実験です。

熱せられると示温インクを入れた色が青からピンクに変化します。

絵の具の動きは水の動きを表しているので、あたためられた水は上に動く様子がよく分かりました。

 

公開日:2023年01月25日 17:00:00
更新日:2023年01月25日 20:33:46