カテゴリ:3年
【3年】 理科 種まき
カテゴリ:3年
【3年】 理科 種まき
理科の学習は「自然の観察」からスタートしました。
二小の校庭やビオトープを散策し、生き物や草花を虫メガネをつかって観察しました。
虫メガネを使うと花びらの模様や生き物の足の様子など詳しく分かったようです。
自分が調べた生き物はクイズにして、楽しく発表しました。
5月「植物の育て方」の学習では、種まきをしました。
ヒマワリ、オクラ、枝豆、ホウセンカの4種類の種を
それぞれのグループに分かれて、花壇やプランターに丁寧にまきました。発芽が楽しみです。
今後は、植物の成長の過程を比べ、成長のきまりや体のつくりについて学習していきます。
毎時間の理科の授業をいつも楽しみにしています。
公開日:2025年05月09日 16:00:00
更新日:2025年05月09日 21:41:41